点字印刷
BRAILLE
視覚障害者には欠かせない「点字」
点字と聞くと、通路に設置された黄色い点字ブロックを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
プログレッシブの点字印刷サービスでは、案内板や手摺、ボタンやステッカーなど、主に手で触れて確認する部分に幅広く点字加工を施しています。
特に点字案内板や点字手摺は公共施設や商業施設で欠かせない存在です。
また、UV点字による高精度な仕上げや、点字名刺・名刺点字といったビジネスシーンに役立つツールも提供。

お客様からの「こんな点字の名刺はできますか?」「点字案内は京都の施設でも導入可能ですか?」といった声にも柔軟に対応しています。
定番からオーダーメイドまで、経験豊富なスタッフが丁寧にサポートし、触れる情報伝達の可能性を広げます。
点字印刷
視覚障害者の方々にもアクセスしやすい情報を、「触覚で伝える優しさ」として提供。
駅構内の案内板や商業施設のサイン、そして名刺印刷まで、幅広い環境に適した点字対応を実現します。
駅構内に点字印刷
導線をバリアフリーに

駅の案内プレートやステッカー、エレベーターや改札付近の手すりバーなど、触れて確認が必要な案内に点字を追加します。プログレッシブの点字印刷はJIS T 0922準拠で、安全性と読みやすさを確保。UV硬化インクや耐候性素材の使用により、屋外環境にも耐える構造で信頼性を高めます。
商業施設内に点字印刷
お客様の快適な移動をサポート

大型ショッピングモールや商業ビル内では、トイレ案内、フロア案内、エスカレーター・エレベーター前など、多くの方が触れるポイントがあります。点字を用いることで、視覚に頼らない方も自立して施設内を移動可能に。多様な素材(アクリル、ステンレス、アクリル板など)に対応可能で、景観と調和するデザインをご提案できます。
名刺に点字印刷
コミュニケーションに触れる配慮

名刺に点字で会社名や氏名を印刷すれば、視覚障害の方への配慮を「おもてなし」の形として伝えることができます。高精度な点字表現と質感を両立させる印刷技術で、ビジネスの信頼性を高めます。オリジナリティを演出しつつ機能性も備えた名刺作成をご提案します。
点字印刷の対応
対応素材 | エンビシール エンビ板 アクリル ステンレス アルミアルマイト ポリカボネート |
最大サイズ | 1300×2500mm |
点字監修について
プログレッシブの点字はJIS T 0922に準拠して制作をいたします。また、弊社が提携している専門機関により監修・証明書発行が可能です。
提携先専門機関
- 日本点字図書館
- 名古屋ライトハウス
- 京都ライトハウス
- 大阪ライトハウス
施工事例








プログレッシブが提供する点字印刷サービスは、視覚障害者の方に欠かせない情報支援手段です。点字と聞くと通路に設置された黄色い点字ブロックを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、当社では案内板や点字手摺、ボタン、ステッカーなど、手で触れて確認する場所に幅広く点字加工を行っています。
UV点字による高精度な仕上げにも対応し、視覚的な印字と触読を両立させることが可能です。点字印刷は公共施設や商業施設の点字案内板として導入されるほか、名刺点字や点字名刺、点字の名刺といったビジネス用途でも注目されています。触れて伝わる名刺は印象に残るツールとして多くの方に選ばれています。
また、京都をはじめ全国各地での点字案内にも対応し、地域のニーズに即した提案も可能です。点字印刷サービスは案内や安全性の確保にとどまらず、ユニークなコミュニケーションツールとして活用できます。
定番の用途から「こんなものに点字を入れられるのか?」といった特注の依頼まで、経験豊富なスタッフがわかりやすく丁寧に対応し、点字の可能性を広げています。